< 语法归类-わけ系列:〜わけではない >

语法归类-わけ系列:〜わけではない

发布日期:2022-01-22 阅读:0

〜わけではない

 

【意思】

并不是…,并不全是…

可用于:

1)部分否定

2)委婉表达(暧昧地否定)

(需要根据上下文揣摩说话人的意思)

 

【可替换】

~全部~ではない

 

【例句】

フルーツが嫌いなわけではない
→フルーツが全部嫌いなのではなくて、好きなものもある【部分否定】
→フルーツは嫌いだ【委婉地表达否定】

并不全是讨厌水果。

(内心戏:也有喜欢的水果,但至少你摆在我面前的这个我不喜欢,我拒绝)。

図書館の本を全部読んだわけではない
→図書館の本を全部読んだのではないが、ほとんど読んだ【部分否定】
→図書館の本を全部読んだのではない(委婉地表达否定)

并不是把图书馆所有的书都读了。

(内心戏:读过一部分,甚至一大部分,但是不敢保证你考我的这本我读没读过)

 

テニスができないわけではない
→テニスが全然できないのではなくて、少しはできる【部分否定】
→テニスができない【委婉地否定】

也不是完全不会打网球。

(内心戏:会一点,但肯定没优秀到你想象的水平,总之各种原因我现在不想打)

 

わけではない和昨天讲到的わけがない,一字之差意思却千差万别。

 

个人觉得这是日式经典“暧昧表达”的体现之一,内心戏十足的语法。一般口语运用中,わけではない后面都会加个が转折,后面可能不会说出来,但是都尽在不言中了。

 

上一篇:语法归类-わけ系列:〜わけがない
下一篇:语法归类-わけ系列:〜わけにはいかない

联系我们