语法归类-もの系列:〜というものだ①(当然)
发布日期:2022-06-05 阅读:0
~というものだ
【接续】
动词·形容词·名词[辞書形]+というものだ
【意思】
真的是…
当然是…
简直是…
(含有“一般人都会觉得…的吧”的意思)
【可替换】
本当に〜だと思う
普通に考えれば〜だ
【例句】
①
よく遅刻(ちこく)する山田くんと給料(きゅうりょう)が同じなのは不公平(ふこうへい)というものだ
→本当に不公平だと思う
和经常迟到的山田工资相同,觉得真的是很不公平。
②
5分で英語の単語(たんご)を100個覚えるなんて、無理というものだ
→普通(ふつう)に考えたら無理だ
5分钟记100个英语单词,想想就觉得不可能。
③
友達が困っていたら助(たす)けるのは当然(とうぜん)というものだ
→普通に考えれば、助けるのが当然だ
朋友有难,帮一把是理所当然的。
④
食べ放題に行って、全然食べないのはお金の無駄(むだ)というものだ
→本当にお金の無駄だと思う
去吃自助餐,一点也不吃就简直是浪费钱。
-----------
~というものだ 这里不但表达说话者认为“就是这样的”,还暗含说话者认为,一般人都会这么想的,是一种强烈表达自己观点的体现。
口语形里面,经常简化为:ってもんだ、というもんだ等,比如:
不公平というものだ
=不公平ってものだ
=不公平ってもんだ
=不公平というもんだ
上一篇:语法归类-もの系列:〜というものではない
下一篇:语法归类-もの系列:〜たいものだ